MAXTOR(マクスター)製ハードディスクのデータ復旧


MAXTOR(マクスター)社製ハードディスクの代表的な障害症状は、ファームウェア(Firmware)の不具合です。

ハードディスクのファームウェアは、PCB(ハードディスクの基盤)だけではなく、その主要な部分をプラッター上のサービスエリアに記録しています。ただし、サービスエリアは、マイナスシリンダーやネガティブシリンダーと呼ばれるプラッター内径の、ユーザーが通常アクセスできない領域に記録されているため、専用のツールを用いなければ修理することができません。

また、過度の発熱に起因するオフトラックおよび不良セクターの大量発生によって、サービスエリアが損傷を受け、BIOSで誤認識されたり、完全に認識されなくなる障害も、代表的なMAXTOR社製ハードディスクの代表的な故障症状です。

MAXTOR(マクスター)社製ハードディスクの一部のモデルは、ベアリング障害が発生しやすい傾向にあります。ベアリングに障害が発生した場合は、スピンドルモーターの回転が妨げられ、場合によってHDDより電子音が生じる場合もあります。このようなケースにおいては、クリーンルーム/クリーンブースなどのクリーンな空間で、ハードディスクを分解しなければ、データを救出することはできません。

PCBに取り付けられている、スピンドルモーターのコントローラーチップのチップブローもMAXTOR社製ハードディスクの代表的な故障症状です。チップブローが生じた場合は、PCBの何れかのチップに焼け焦げたような跡が生じるため、外観から簡単に故障を認識できます。また、この場合、HDDはスピンアップ不可能となります。

当社なら、上記のような障害はもちろん、ヘッドクラッシュ、不良セクターなどのあらゆる障害を解決し、ハードディスクからデータを復元することができます。


 
週末割引
土日お申込みで10%割引
学生割引
学生証提示で10%割引
家族割引
お子様の写真復旧で10%割引

データ復旧サービス

NAS・サーバ・RAID

対応可能な障害例

データ復旧事例

ブログ




 


 
mail@pcdata119.com